古典文学研究 since 2000.8.17   この頁は2008年03月30日に更新 しました。 

伊勢物語  (内田美由紀)

古典文学研究  伊勢物語の訳・注本   伊勢物語の研究書     伊勢物語と漢詩文の研究書   実名章段  狩の使本  

【伊勢物語の研究書】 最近出版されたものからあげています。発行年はほぼ奥付のとおりです。


河地 修氏著『伊勢物語論集―成立論・作品論―』(2003年)竹林舎

神尾暢子氏著『伊勢物語の成立と表現』(平成15年)新典社

原 國人氏著『伊勢物語の文藝史的研究』(平成13年)新典社

片桐洋一氏編『王朝文学の本質と変容 韻文編』(平成13年(2001)年)和泉書院……古稀記念論集

片桐洋一氏著『源氏物語以前』(平成13年(2001)年)笠間書院

市原愿氏著『伊勢物語解釈論』(平成13年(2001)年)風間書房

山本登朗氏著『伊勢物語論 文体・主題・享受』(平成13(2001)年)笠間書院

高橋忠彦氏・高橋久子氏著『真名本伊勢物語 本文と研究』(平成12年(2000年))新典社

渡辺泰宏氏著『伊勢物語成立論』(2000年)風間書房

福井貞助氏著『伊勢物語と古典文学』(2000年)風間書房

林 美朗氏著『狩使本伊勢物語 復元と研究』(1998年)和泉書院

福井貞助氏著『増補 伊勢物語生成論』(平成9年)風間書房

福井貞助氏編『伊勢物語ー諸相と新見ー』(平成7年)風間書房……古稀記念論集

山田清市氏著『伊勢物語成立論序説』(平成3年)桜楓社

片桐洋一氏編『日本文学研究大成 竹取物語・伊勢物語』(昭和63年)図書刊行会

片桐洋一氏著『伊勢物語の新研究』(昭和62年)明治書院

福井貞助氏著『歌物語の研究』(昭和61年)風間書房

大津有一氏著『伊勢物語古注釈の研究』増補版(昭和61年)八木書店

伊藤敏子氏著『伊勢物語絵』(昭和59年)角川書店

『一冊の講座』編集部編『一冊の講座伊勢物語 日本の古典文学2』(昭和58年)有精堂

山田清市氏著『伊勢物語校本と研究』(昭和52年)桜楓社

中田武司氏著『王朝物語の研究と新資料』(昭和46年)楓桜社

片桐洋一氏著『伊勢物語の研究』資料篇(昭和44年)明治書院

森本 茂氏著『伊勢物語論[増補版]』(昭和56年)大学堂……初版は昭和44年

山田清市氏著『伊勢物語の成立と伝本の研究』(昭和47年)桜楓社

片桐洋一氏著『伊勢物語の研究』研究篇(昭和43年)明治書院

中田武司氏著『泉州本伊勢物語の研究』(昭和43年)白帝社

田中宗作氏著『伊勢物語研究史の研究』(平成3年)パルトス社……初版は桜楓社(昭和40年)

福井貞助氏著『伊勢物語生成論〔増補版〕』(昭和60年)パルトス社……初版は有精堂(昭和40年)

大津有一氏編『伊勢物語に就きての研究』補遺篇索引篇図録篇(昭和35年)

池田亀鑑氏著『伊勢物語に就きての研究』研究篇(昭和35年)有精堂…元は昭和9年

池田亀鑑氏著『伊勢物語に就きての研究』校本篇(昭和35年)有精堂…元は昭和8年


伊勢物語    2008/03/30 更新 (内田美由紀