卒論とレポートQ&A

 当HPにおいては、例年、秋から冬にかけて、

伊勢物語についての卒業論文やレポートのご相談がいくつか寄せられています。

 毎年のことでもありますので、主な質問と返答をまとめて再録してみました。

質問1 伊勢物語についての論文

返答1

質問2 伊勢斎宮はどんな女性?

返答2   

質問3 伊勢物語の名前の由来

   伊勢物語の名前の名前の由来について詳しい事をしっている方教えてください!

返答3

ずいぶんあせっていらしゃるご様子ですが、詳しく、とはどの程度でしょうか。
一番よく知られている説は、今の六十九段(狩の使)の段から昔は始まっていたので、伊勢斎宮のところへ行く話だから伊勢物語、というものです。顕昭も「古今集注」で、その説を引いています。
他にも、いろいろ面白い説があります。「和歌知顕集」をお読みになれるのでしたら、いいのですけれども。
翻刻は出ていますが、研究書なので、お読みになれないのでしたら、またお返事ください。

質問4 伊勢物語についての卒論

私、卒論で伊勢物語を取り上げることにしたのですが、なかなか思うように進みません。
伊勢物語で、家を出る女性について考えようと思うのですが、みなさんアドバイスなどあったらお願いします。

返答4

質問5 みやびについて

返答5

 

ホームへ 

                     時のはまべ(学生用掲示板)